
リフォーム事例
2015年4月に完成されましたリフォーム事例になります
育ち盛りの3人兄弟のいる5人家族が自然のなかでのびのび育つ家づくりをコンセプトに、
リフォーム後の生活を考え、こちらからのご提案、お客様のご要望、予算をふまえ
あーでもないこーでもないと入念な打ち合わせの後、リフォームを行わせていただきました。
今回は事前の現地調査からリフォーム作業の問題点の一つに、増築の為建築スペースにかなり制限があるという点を配慮しないといけないという点がございました。
お客様のご希望
●風と太陽をたっぷり感じられる間取り
●少しのスペースも収納にし、部屋高を高くゆとりある空間にしたい
完成した家の特徴
ナチュラルで重厚な木製枠のペアガラス窓をたくさん設置 風通しの良い明るい室内で気持ちいい
(もともと気密性の高いツーバイフォー工法住宅のうえに、窓も複層断熱ガラスで
夏は紫外線も83~73%カットし夏冬を通し熱の通過を防ぐ省エネタイプをチョイスいたしました。)
1階の玄関横に土足物置スペースを設けゴルフやソフトボールなどのアウトドアスポーツグッズ等もストレスなく収納ができるよう工夫を
![]() |
![]() |
1階洗面台・トイレ 水回りのリフォーム 2ボールで5人家族の重なる時間帯でも朝の身支度がスイスイ!
(引き出せば各々寝れるほどの大容量の収納スペースを設置致しました)
階段手摺のセンサー照明で足元安全
(おばあちゃんが遊びに来ても楽々緩やか階段)
玄関、廊下など殆どの照明がセンサー点灯消灯なのでLEDで省エネな上に消し忘れがございません。
階段上スペースを有効に使ったクローゼット、天井高で室内にロフトを持てたゆとりの空間
2階3人の子供部屋
温かみある木製枠サッシから風と太陽を大量に呼び込めます
屋根いっぱいのソーラーシステムの導入